2020-07-18 / 最終更新日時 : 2021-02-21 ひじき 宮崎名所案内 奈古神社(宮崎市南方町) ~歴史のある小さな神社~ 宮崎市内にあり、ときどき参拝させていただく神社の一つに「奈古神社」があります。梅雨のわずかな晴れ間にお参りに行ってきました。
2020-07-14 / 最終更新日時 : 2021-01-28 ひじき 宮崎名所案内 宮崎のジビエ料理~鹿のロースト~(りょう) 「鹿肉和風ロースト」が食べたくなり、Japanese Restaurantりょうに行きました。今回は食レポです。
2020-06-15 / 最終更新日時 : 2021-02-18 ひじき 宮崎名所案内 コブサラダ と フレンチの持ち帰り ~ベル・エポックで自宅ディナー~ コブサラダは、レタス、アボガド、トマト、鶏肉、固ゆで卵、チーズ、カリカリベーコンなどにフレンチ系のドレッシングをかけたものです。
2020-06-01 / 最終更新日時 : 2021-01-25 ひじき 酒は微酔に飲む 飛行機でのお酒は酔いやすい ~メカニズムの考察~ 海外旅行に行くときに、いつも以上に酔っぱらうように感じませんか?
2020-05-20 / 最終更新日時 : 2021-01-25 ひじき 酒は微酔に飲む 「お酒に酔う」メカニズム ~アルコールとアセトアルデヒドの作用~ お酒の脳に対する影響は、アルコールが脳神経細胞に抑制系に働くのか、促通系に働くのかのトータルで決まってきます。
2020-05-18 / 最終更新日時 : 2021-01-26 ひじき 酒は微酔に飲む お酒とフラッシャー ~ アセトアルデヒド濃度と遺伝子の関係~ アルコールを飲むと、顔色を変えることなく平気でグイグイ飲める人、少し飲むと顔が赤くなる人、ビールをコップ半分も飲むと青くなる(気持ち悪くなる)人がいます。この現象は血液中のアセトアルデヒド濃度が関係します。
2020-05-10 / 最終更新日時 : 2021-02-21 ひじき 宮崎名所案内 平和台公園 ~見逃していた美しさを発見!~ 目には映っていても、それに気づかなければなかったことと同じです。幸せもそれに気付かなければ実感することはできません。いつもウォーキングしている平和台公園の道端にはただの草むらしかないと思っていましたが、今日はゆっくり散歩 […]
2020-05-04 / 最終更新日時 : 2021-02-02 ひじき 酒は微酔に飲む 酒紀行 豊島屋酒造「屋守」東京東村山市 と 恵屋の焼き鳥 連休も中盤となり、焼き鳥の持ち帰りをオーダーしました(惠屋に)。”たれ”と”塩”を半々くらいにしました。シャワーを浴びてから、取りに行ったので、アツアツの状態でビールを合わせました。ビールはジョッキの生ビールとは行きませ […]