コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひじき道(ヒジキミチ)

2021年5月

  1. HOME
  2. 2021年5月
2021-05-30 / 最終更新日時 : 2021-06-19 ひじき 宮崎の美味と名所

宮崎キネマ館 ~新しい時代の幕開け~

宮崎で一番大きい本屋さん「蔦屋書店」や、讃岐うどんの「にし平」に行くときには、カリーノ宮崎の駐車場を利用します。2021年4月2日に、その駐車場の「TRUNK」に「宮崎キネマ館」が移転・リニューアルオープンしました。 場 […]

2021-05-29 / 最終更新日時 : 2021-05-29 ひじき 日々是好日~活学

逆境は人を育てる ~苦境を楽しむ余裕がほしい~

長い人生の中には、まさに逆境という経験を人間は何度も味わうと思います。私自身もここで公にするには憚れる内容ながらも何度かこれは逆境だと感じた経験があります。それらの経験は、今から思うと良い経験で、トータルでは自分の殻をや […]

2021-05-23 / 最終更新日時 : 2021-05-23 ひじき ひじきの料理薀蓄

宮崎牛のマスタードマリネ焼き

久しぶりの「男の料理」再開です。以前の「スパイスをきかせたブリのソテー」と同じく、料理本「志麻さんの自宅レシピ」を参考にして作りました。地の利の生かして宮崎牛を使った料理で、フレンチの味わいに挑戦です! 材料の調達 近く […]

2021-05-12 / 最終更新日時 : 2022-05-04 ひじき 宮崎の美味と名所

美味しいケジャン見つけた!(宮崎市 オモニの手作り まんま亭)

埼玉県に住んでいたころ(2007年ころ)、春日部市の韓国料理店で「ケジャン」を購入しました。初めて味わう最高のケジャンでした。このときの味が忘れられず、ケジャンを見れば購入する人生を歩んできました。ケジャンとは韓国料理の […]

2021-05-09 / 最終更新日時 : 2021-05-09 ひじき ひじきの料理薀蓄

ソーセージとチーズ入りポテトガレット

先日作った「ブリのソテー」に続いて「ポテトガレット」に挑戦しました。ガレットgaletteとはフランス語で「円く焼いた料理」を意味します。じゃがいものガレットはハッシュドポテトのような料理ですが、今回もタサン志麻さんのレ […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-05-12 ひじき 宮崎の美味と名所

あやめ咲く早水公園 at 都城市早水町

早水公園の湧水は、公園内にある早水神社の祭神髪長媛が産湯として使われたという井戸の遺跡が伝わっています。5世紀ころ髪長媛は、絶世の美女との聞こえが高く、朝廷に召されました。時の皇太子仁徳天皇は一目惚れし、父の応神天皇に懇 […]

2021-05-06 / 最終更新日時 : 2021-05-06 ひじき ひじきの料理薀蓄

スパイスをきかせたブリのソテー

趣味の幅を広げようと考え、料理に手を出すことにしました。料理を趣味にすることができれば、自分が楽しい、奥さんも嬉しい、この「ひじき道」の幅も広がると良いことづくめです。早速、料理本「志麻さんの自宅レシピ」という本を購入し […]

2021-05-04 / 最終更新日時 : 2022-01-31 ひじき 宮崎の美味と名所

焼肉なべしま 宮崎大島

ちょっとだけ贅沢な焼肉を食べたいときは「なべしま」と決めています。コロナの第四波も来てますので、客席同士の間隔が広めの「なべしま」にて焼肉を楽しみました。 なべしまの焼肉は素材、料理法にこだわりがあります。詳細はなべしま […]

2021-05-04 / 最終更新日時 : 2022-01-31 ひじき 宮崎の美味と名所

ニココ ペシュ Nicoco Peche ~近所の人気ケーキ屋さん~

普段利用する道で、オレンジ色のケーキ屋さんがあります。行列ができていることがときどきあります。先日午後に初めて訪れたところ「ケーキは売り切れ」でした。昨日は、開店の10時に合わせて訪れました。 店周辺 店の前には駐車スペ […]

2021-05-03 / 最終更新日時 : 2021-05-03 ひじき ひじきの料理薀蓄

キノコと鶏肉のガーリックソース炒め

5月の連休中、奥さんの家事軽減と自分の趣味を兼ねて、私が手料理を作ることにしました(1回だけ?)。季節を問わず美味しいキノコをベースに脂肪の少ない鶏肉(ムネ肉)を使い、味付けはガーリックソースでトライします。もちろんオリ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 宮崎の美味と名所 (72)
  • ひじきの料理薀蓄 (44)
  • 日々是好日~活学 (68)

最近の投稿

船釣り と 腰椎圧迫骨折

2023-08-24

児湯郡の巨樹

2023-01-11

周囲がどうみえるかは、自分の心のバロメーター ~宮崎日日新聞「ことば巡礼」より~

2022-12-20

運を好転させる「運転者」

2022-11-25

麺屋 虎龍 ~高鍋町のサラダ付きラーメン屋さん~

2022-11-05

山菜 長越 ~木城町で秋を感じました~

2022-10-29

食器棚ペイントで気分一新!

2022-09-17

絶滅危惧種のウナギを食べる

2022-08-15

峠の里・井尻太郎茶園

2022-08-12

住宅見学会 ~工務店のモデルハウス~

2022-08-07

カテゴリー

  • 宮崎の美味と名所
  • ひじきの料理薀蓄
  • 日々是好日~活学

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

このブログについて

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 内容説明と注意事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
キリンと地球の仲間たち
気ままにゆっくり

関連リンク

Copyright © ひじき道(ヒジキミチ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 宮崎の美味と名所
  • ひじきの料理薀蓄
  • 日々是好日~活学
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 内容説明と注意事項
  • プロフィール
PAGE TOP