ひじき道

日々是好日~活学

介護を”少しだけ楽に感じる気持ち”の持ち方

ドラマ「俺の家の話」の中で、「このセリフいいね~」ということがあったので、紹介します。介護に本気で取り組んだことのないひじきですが、少しでも介護生活を送る人に役に立てれば嬉しいです。
日々是好日~活学

不運を「因果関係の考察」で幸運に変える ~中村哲さんとキケロ~

自分の身に、納得のいかない不運・不幸が降りかかったとき、神様・仏様を恨んだりすることがあります。もちろん、自分の過去の行動とは関係ないときもありますが、関係あるときもあります。神様・仏様を恨む前に少しだけ自らを省みて、自分の成長の糧にでき...
宮崎の美味と名所

フランス料理「ベル・エポック」(宮崎市)~九州一番のフレンチレストラン~

身内で祝い事があり、宮崎県立美術館近くのフランス料理店ベル・エポックに行きました。最近は、ベル・エポック系列の持ち帰りを利用することが多かったのですが、今回はお店を訪れました。ランチコースのミストラル(2600円、税別)を予めオーダーしま...
日々是好日~活学

「蟹螯(かいごう)」~春秋(日経新聞)より~

新聞からの小ネタです。古代中国の畢卓(ひったく;生没年不詳)という酒飲みが「片手に蟹螯(かいごう)、片手に酒杯を持って酒の池を泳いでいれば、一生を十分に過ごせる」とうそぶいたそうです。呑兵衛の発想ですね。
日々是好日~活学

ニーチェの価値観 ~哲学のはじめの一歩~

ニーチェのフルネームは、フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ(Friedrich Wilhelm Nietzsche)です。1844年にドイツで生まれ、1900年に永眠しました。ドイツ連邦・プロイセン王国出身の哲学者、古典文献学者です。 ...
宮崎の美味と名所

純米酒の美味しい「ふじ木」と「燗番ベース」宮崎市

宮崎で飲み屋に行くと、お酒=焼酎 です。たまに日本酒があったとしても、回転が悪いためか、ほんのり酸っぱくなっていたりします。そのために、小瓶で粋な日本酒があるとそれだけでとても嬉しくなります。そんな宮崎にも美味しい純米酒が飲めるお店が数軒...
ひじきの料理薀蓄

伊勢海老 年に1度の贅沢 ~HEARTYながやま~

9月になると宮崎県では伊勢海老漁が解禁になります。4月から8月は禁漁期間となっています。理由は、母親となる抱卵エビが夏場に産卵を迎えるため、その漁獲を防止し、資源を守るためです。伊勢海老の旬は9~12月で、正月までは美味しく頂くことができ...
日々是好日~活学

多角的に眺める ~プラスとマイナス~

「人生には何ひとつ無駄なものはない」(遠藤周作著、鈴木秀子監修)を読んでの考察2です。「あの人の人生は・・・」というと、映画や小説に出てくる劇的なものを想像しますが、多くの人生はその奥に潜んだ劇的ではないものです。即ち、劇的なものが表面に...
日々是好日~活学

落ち込んだ時に、チャンスが来る! ~遠藤周作さんの言葉~

遠藤周作さんの言葉を集めた「人生には何ひとつ無駄なものはない」鈴木秀子監修(朝日出版社、600円)という本があります。遠藤さんの言葉の中で、それぞれのテーマに沿った言葉を、監修の鈴木秀子さんがまとめたものです。
宮崎の美味と名所

奈古神社(宮崎市南方町) ~歴史のある小さな神社~

宮崎市内にあり、ときどき参拝させていただく神社の一つに「奈古神社」があります。梅雨のわずかな晴れ間にお参りに行ってきました。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました