ひじきの料理薀蓄

ひじきの料理薀蓄

欧風「こがしマヨたまトースト」のレシピ ~低カロリーでダイエット~

少し前に目玉焼きトースト(こがしマヨたまトースト)を何度か朝食に作りましたが、なぜかリピートする気になりません。その理由は、なんとなく濃厚でカロリーが高いイメージがあったからです。でも、トーストと卵の調和はなかなか忘れられません。
ひじきの料理薀蓄

本格「モンブランケーキ」簡単レシピ

栗の風味が満載で、上品な見た目が、気分を盛り上げるモンブランは、いつでも最高のデザートを演出します。フランス語でモン (Mont) は「山」、ブラン (Blanc) は「白」を意味します。そんな上品なモンブランを自宅で作るのは、とてもハード...
ひじきの料理薀蓄

手作りソーセージ ~健康的でビールのお供に最高なレシピです~

今日は時間があるなぁと思っていたら、ふと、ソーセージを作ってみたくなりました。(妻の らき子 が書いています)きっと、よく買う袋に入ったのとは違うのができるだろうなと楽しみになり、ネットでレシピをいろいろ見てみました。肉の重さと塩の量は、少...
ひじきの料理薀蓄

オスカーモンドのクロワッサン ~フランス企業の底力~

宮崎市内のクロワッサンを探して、紹介してきましたが、奥さんが自宅で焼くタイプのクロワッサンを見つけ、早速購入してくれました。オスカーモンド(Oscar Mondo)のクロワッサンで、フランスからの輸入品です。期待できます!宮崎イオンのカルデ...
ひじきの料理薀蓄

炊飯器の釜 ~すし酢はご飯を移してから~

結婚して25年、炊飯器は3台目です。(妻の らき子 が書いています)炊飯器の内窯が剥げる買い替えると新しい釜でうれしいのですが、いつもいつの日からか内側の塗装が剥げ、米を洗ったり、炊いたりするときにはがれた釜を見るにつけ悲しい思いをしており...
ひじきの料理薀蓄

美味しいクロワッサンを探して ~宮崎市~

クロワッサンは、バターをパンの生地に練りこんで焼き上げるパンで、フランス発祥です。フランス語で三日月(Croissant)を意味します。埼玉県にいたときに、美味しいチーズクロワッサンに出会ってから、クロワッサンの虜になっています。随分昔です...
ひじきの料理薀蓄

ながの屋「無添加 イナズマ食パン」と添加物

「逆ギレ弁当」「万年学生弁当」など、変わったネーミングをつけることで有名なながの屋(ナガノヤ ウメコウジ)で、奥さんが防カビ剤などの添加物が無添加の食パンを買ってきてくれました。その名前は「無添加イナズマ食パン」、イナズマが走るほど美味しい...
ひじきの料理薀蓄

卵焼き ~中村銅器製作所製~

ひじきさん専用の卵焼き器。銅?でできています。私の夫、ひじきさんは、とっても凝り性です。ブログを読んでもらっている方には分かると思いますが、いろんなものや、ことにこだわり、うんちくを並べます。ということで、卵焼きも、私がフツーのフライパンで...
ひじきの料理薀蓄

伊勢海老 年に1度の贅沢 ~HEARTYながやま~

9月になると宮崎県では伊勢海老漁が解禁になります。4月から8月は禁漁期間となっています。理由は、母親となる抱卵エビが夏場に産卵を迎えるため、その漁獲を防止し、資源を守るためです。伊勢海老の旬は9~12月で、正月までは美味しく頂くことができま...
ひじきの料理薀蓄

純米酒の販売店をさがす

宮崎県で酒屋を探すと、関東とは全く違った様相になります。関東では、ビール、酎ハイ、ワイン、日本酒、ウイスキー、そして焼酎が並びます。焼酎は淡泊な甲種がメインだったりします。ところが宮崎を含む南九州では、焼酎、それも乙種がメインのお店が多いで...
PAGE TOP