コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひじき道(ヒジキミチ)

昆虫

  1. HOME
  2. 昆虫
2021-04-25 / 最終更新日時 : 2021-04-25 ひじき 日々是好日~活学

昆虫たちの春 ~2021年4月~

3月になると春の兆しがところどころに見ることができますが、4月はまさに春そのものです。いろいろな生き物たちが春の訪れを楽しんでいます。まさに、昆虫たちの「日々是好日」といった様相です。 カマキリ誕生 枯れ枝に似た色の壁に […]

2020-09-02 / 最終更新日時 : 2021-02-21 ひじき 日々是好日~活学

カマキリいました ~強く生きてね!~

この間まですごく暑かったけど、朝晩がようやく涼しくなってきました。そろそろと思っていたら、大きくなったカマキリが姿を現してくれました。夫の記事で、カマキリって面白いなぁと思ったので、ちょうどこれからいろいろ悩む大人のカマ […]

2020-05-03 / 最終更新日時 : 2021-03-21 ひじき 日々是好日~活学

アゲハチョウ ~卵から蛹まで~

庭に柑橘系の果樹が数本植えてあります。今の時期には、アゲハチョウの幼虫がたくさん出現します。初めは黒くて小さい数mm程度の大きさ(鳥の糞に似ています)ですが、油断をすると数cm以上の大きさに成長します(葉っぱと同じ色にな […]

カテゴリー

  • 宮崎の美味と名所 (67)
  • ひじきの料理薀蓄 (43)
  • 日々是好日~活学 (64)

最近の投稿

「モリー先生との火曜日」難病と向き合い、愛を伝授

2022-05-08

高鍋町の美味しい中華料理店 ~吉宝~

2022-04-30

豚肩ロースを使った 本格・簡単 焼き豚!

2022-03-06

乳製品の脂肪分 ~健康維持のために~

2022-02-27

自分にフィットするメガネの選び方

2022-02-23

タコ、じゃがいも、エリンギのエスカルゴバター焼き!

2022-02-12

西洋菓子倶楽部のアップルパイ

2022-02-11

ドイツの児童文学「モモ」時間を盗む人、盗まれた人

2022-02-10

きのこのバターソテー

2022-01-30

じゃがいもとチーズの重ね焼き ~メークインのもっちり感とカマンベールチーズの調和~

2022-01-26

カテゴリー

  • 宮崎の美味と名所
  • ひじきの料理薀蓄
  • 日々是好日~活学

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

このブログについて

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 内容説明と注意事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
キリンと地球の仲間たち
気ままにゆっくり

関連リンク

Copyright © ひじき道(ヒジキミチ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 宮崎の美味と名所
  • ひじきの料理薀蓄
  • 日々是好日~活学
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 内容説明と注意事項
  • プロフィール
PAGE TOP