コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひじき道(ヒジキミチ)

昆虫

  1. HOME
  2. 昆虫
2021-04-25 / 最終更新日時 : 2021-04-25 ひじき 日々是好日~活学

昆虫たちの春 ~2021年4月~

3月になると春の兆しがところどころに見ることができますが、4月はまさに春そのものです。いろいろな生き物たちが春の訪れを楽しんでいます。まさに、昆虫たちの「日々是好日」といった様相です。 カマキリ誕生 枯れ枝に似た色の壁に […]

2020-09-02 / 最終更新日時 : 2021-02-21 ひじき 日々是好日~活学

カマキリいました ~強く生きてね!~

この間まですごく暑かったけど、朝晩がようやく涼しくなってきました。そろそろと思っていたら、大きくなったカマキリが姿を現してくれました。夫の記事で、カマキリって面白いなぁと思ったので、ちょうどこれからいろいろ悩む大人のカマ […]

2020-05-03 / 最終更新日時 : 2021-03-21 ひじき 日々是好日~活学

アゲハチョウ ~卵から蛹まで~

庭に柑橘系の果樹が数本植えてあります。今の時期には、アゲハチョウの幼虫がたくさん出現します。初めは黒くて小さい数mm程度の大きさ(鳥の糞に似ています)ですが、油断をすると数cm以上の大きさに成長します(葉っぱと同じ色にな […]

カテゴリー

  • 宮崎の美味と名所 (72)
  • ひじきの料理薀蓄 (44)
  • 日々是好日~活学 (67)

最近の投稿

児湯郡の巨樹

2023-01-11

周囲がどうみえるかは、自分の心のバロメーター ~宮崎日日新聞「ことば巡礼」より~

2022-12-20

運を好転させる「運転者」

2022-11-25

麺屋 虎龍 ~高鍋町のサラダ付きラーメン屋さん~

2022-11-05

山菜 長越 ~木城町で秋を感じました~

2022-10-29

食器棚ペイントで気分一新!

2022-09-17

絶滅危惧種のウナギを食べる

2022-08-15

峠の里・井尻太郎茶園

2022-08-12

住宅見学会 ~工務店のモデルハウス~

2022-08-07

カレーカフェ靜 ~高鍋町の上品なカレー~

2022-07-31

カテゴリー

  • 宮崎の美味と名所
  • ひじきの料理薀蓄
  • 日々是好日~活学

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

このブログについて

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 内容説明と注意事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
キリンと地球の仲間たち
気ままにゆっくり

関連リンク

Copyright © ひじき道(ヒジキミチ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 宮崎の美味と名所
  • ひじきの料理薀蓄
  • 日々是好日~活学
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 内容説明と注意事項
  • プロフィール
PAGE TOP