2020-11-07 / 最終更新日時 : 2021-02-20 ひじき 酒は微酔に飲む 「蟹螯(かいごう)」~春秋(日経新聞)より~ 新聞からの小ネタです。古代中国の畢卓(ひったく;生没年不詳)という酒飲みが「片手に蟹螯(かいごう)、片手に酒杯を持って酒の池を泳いでいれば、一生を十分に過ごせる」とうそぶいたそうです。呑兵衛の発想ですね。