コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひじき道(ヒジキミチ)

純米酒

  1. HOME
  2. 純米酒
2021-02-28 / 最終更新日時 : 2021-02-28 ひじき 酒は微酔に飲む

酒紀行 haruka – 春桜 – 栃木県宇都宮酒造

奥さんが高鍋町の江崎酒店から、緑の瓶にオシャレな赤いラベルの日本酒を買ってきてくれました。栃木県にある宇都宮酒造の純米酒で生原酒とあります。原料米は栃木県産の五百万石、栃木の香りが楽しめそうです! 餃子の街 宇都宮 vs […]

2021-02-04 / 最終更新日時 : 2021-02-04 ひじき 酒は微酔に飲む

酒紀行 豊島屋酒造「純米おりがらみ生酒」東村山市

奥さんが高鍋町の江崎酒店で、一升瓶を購入してくれました。黄色いラベルで、少し濁っています。チラッと「ヤモリ」のシルエットが見えます。そうです豊島屋酒造の「屋守(おくのかみ)」です。この酒造のお酒「屋守」は以前いただいたこ […]

2020-12-31 / 最終更新日時 : 2021-02-02 ひじき 酒は微酔に飲む

酒紀行 「純米生 満寿泉」桝田酒造店 ~フレッシュな味わいの生酒~

今日は富山県富山市からのお酒です。冬になると日本酒の醸造が始まります。そして、冬ならではの風物詩に「生酒」があります。醸造したばかりの純米生酒を見つけましたので、早速購入しました。

2020-12-20 / 最終更新日時 : 2021-02-02 ひじき 酒は微酔に飲む

酒紀行 國権「山廃純米」国権酒造 ~福島県南会津町の誇り~

以前、国権酒造の純米原酒の紹介をしましたが、今回は「山廃純米」です。一般に山廃仕込みで出来たお酒は、濃醇で旨口タイプの酒質に仕上がります。ラベルを見ただけで、心が盛り上がります!「山廃仕込み」と言うのは略した言い方で、正 […]

2020-12-03 / 最終更新日時 : 2021-02-18 ひじき 酒は微酔に飲む

酒紀行 「筑後川」飛龍酒造 ~福岡県の地酒~

飛龍酒造は、福岡県三井郡大刀洗町にあり、1899年に創業した酒造です。以前は、「飛龍」という銘柄がほとんどだったようですが、最近は「筑後川」が主流になっているようです。今回は、「筑後川」純米酒を味わいました。

2020-11-17 / 最終更新日時 : 2021-02-02 ひじき 酒は微酔に飲む

酒紀行 純米酒「菊初御代」雲海酒造 ~焼酎メーカーの日本酒~

宮崎県内で日本酒を醸造しているのは、千徳酒造と雲海酒造の2蔵のみです。今回は、雲海酒造の純米酒「菊初御代(きくはつみよ)」を味わってみました。以前、江平のお寿司屋さんのうを長にて、雲海酒造のお酒を頂いたときにとても美味し […]

2020-10-20 / 最終更新日時 : 2021-02-20 ひじき 酒は微酔に飲む

酒紀行 純米酒のお店「燗番ベース」宮崎市

宮崎で飲み屋に行くと、お酒=焼酎 です。たまに日本酒があったとしても、回転が悪いためか、ほんのり酸っぱくなっていたりします。そのために、小瓶で粋な日本酒があるとそれだけでとても嬉しくなります。そんな宮崎にとうとう本格的な […]

2020-10-15 / 最終更新日時 : 2021-02-02 ひじき 酒は微酔に飲む

酒紀行 純米原酒「國権」福島県南会津町

福島県南会津町の国権酒造の原酒をいただきました。南会津は、福島県でも有数の豪雪地帯であり、白神山地よりも面積が広いブナの原生林や、尾瀬を代表とする湿原があります。マトン、ラム肉、馬刺しなど、美味しいお肉が有名な地域でもあ […]

2020-09-30 / 最終更新日時 : 2021-01-13 ひじき 宮崎名所案内

本家「たかしま」宮崎県高鍋町 ~伊勢海老編~

身内の祝い事で、高鍋町の本家たかしまに行きました。たかしまは高鍋町にある牡蠣料理で有名な料理店です。しかしながらまだ牡蠣のシーズン(11月以降)ではなく、更には台風10号の影響で今年の牡蠣シーズンは例年よりも遅くなると予 […]

2020-09-20 / 最終更新日時 : 2021-02-02 ひじき 酒は微酔に飲む

酒紀行 神亀酒造「小鳥のさえずり」埼玉県蓮田市

山形県で勤務していたころに、次の勤務先が埼玉県に決まりました。奥さんとその話をしたときに、美味しい日本酒を飲んでいました。そういえば、このお酒「ひこ孫」は埼玉県のお酒だったはず・・・。新しい勤務地と同じ埼玉県の純米酒でし […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • お気楽ひじき道 (60)
    • 宮崎名所案内 (28)
    • 酒は微酔に飲む (32)
  • 日々是好日 (54)
    • 日々是好日(ひじき) (39)
    • 日々是好日(家族編) (15)
  • 人生の機微考察 (45)
    • 悩みへの対処法 (22)
    • 映画から学ぶ (23)
  • Top Page Blog (1)

最近の投稿

  • 映画「ゴルゴ13」1973年 ~高倉健さん主演~
  • 高鍋町 舞鶴公園 ~巨樹と水琴窟~
  • 東亜大学大学院 法学専攻(通信制)合格しました!
  • 酒紀行 haruka – 春桜 – 栃木県宇都宮酒造
  • 睡眠中の手のしびれ ~ビリビリ感で目が覚める~
  • 宮崎市佐土原の大光寺 ~心落ち着く禅寺~
  • 綾町の照葉大吊橋 ~ユネスコエコパークの中で~

このブログについて

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 内容説明と注意事項
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © ひじき道(ヒジキミチ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

カテゴリー

  • お気楽ひじき道 (60)
    • 宮崎名所案内 (28)
    • 酒は微酔に飲む (32)
  • 日々是好日 (54)
    • 日々是好日(ひじき) (39)
    • 日々是好日(家族編) (15)
  • 人生の機微考察 (45)
    • 悩みへの対処法 (22)
    • 映画から学ぶ (23)
  • Top Page Blog (1)